商品情報にスキップ
NaN -Infinity

ネイル工房

キューティクルオイル ホホバオイル 93%以上配合 さかむけ 対策 アロマ | オイル ネイル ジェル爪 ケア ネイルケア ハーバリウム ドライフラワー ネイルオイル 甘皮ケア ジェルネイル の仕上げ ネイル工房

キューティクルオイル ホホバオイル 93%以上配合 さかむけ 対策 アロマ | オイル ネイル ジェル爪 ケア ネイルケア ハーバリウム ドライフラワー ネイルオイル 甘皮ケア ジェルネイル の仕上げ ネイル工房

通常価格 ¥1,000
通常価格 セール価格 ¥1,000
セール 売り切れ
税込
製品情報
梱包数 1個/15ml
発送方法 メール便送料無料
用途 ジェルネイル用品
オススメポイント
花束のようなJOJOBA Oilで ネイルを贅沢に仕上げ 精製を繰り返し行い不純物を取き透明度、純度の高いホホバオイルを93%以上使用。
その他、ネイルケアに必要な成分のトコフェロール(Vitamin E)とリボフラビン(Vitamin B)と癒しのフレグランスのみで製造しています。 量増しの水などは一切使用していない贅沢なキューティクルオイルです。
ジェルネイルでは、手指消毒やプレパレーション、オフでのアルコール類の使用で皮膚や爪の水分が失われ乾燥します。
ジェルネイルにおいて大切な作業ですが、乾燥は肌荒れの原因となり、爪の状態も良いものとは言えません。
美しいジェルネイルが完成した後、乾燥してしまった指周りに潤いを…
そして、ジェルネイルを楽しんでオフした後にも潤いを…
目立たないオイルの塗布でも、乾燥した皮膚や爪には、すこやかに保つ大切な時間です。
贅沢なフレグランスで癒しのひとときを

93%以上含まれているJOJOBA Oilって??
JOJOBA Oilはホホバという植物の種から採られる油。
乾燥した不毛地帯や半砂漠地帯など過酷な土地で生き延びるために、ホホバの木は地中深くに根を張り、表皮をロウ状の物質で覆って内部の水分を蓄える植物です。
皮のように厚く、固い表皮を持った皮を持つので、過酷な環境でも水分を逃さず保持し、生き続けられるのです。

砂漠でも育つ性質から、ホホバはとても熱に強い植物です。そのため、ホホバオイルは酸化安定性が高く劣化の少ないオイルです。
JOJOBA Oilの主成分は、「ワックスエステル」という人間の皮脂にも含まれる成分です。
皮脂の20%以上がこのワックスエステルという成分と言われているので、肌の水分や弾力を守るために使えるオイルと言われています。

1. 肌質に合いやすい
ホホバオイルは、皮脂バランスを整え、脂性肌、乾燥肌問わず、皮膚をすこやかに保ちます。
また、低刺激なため、赤ちゃんのボディマッサージにも使われるように、使いやすいオイルです。

2. 肌に似た成分で浸透力抜群
ホホバオイルの構成要素のほとんどが、ワックスエステルと呼ばれる長鎖の脂肪酸と長鎖の脂肪族アルコールから成るエステルです。
これは、角質層にも20-30%程の割合で含まれているため、馴染みやすく、浸透しやすい特徴があります。

3. 保湿力がある
砂漠地帯でも自生できるホホバは、もとから高い保湿能力を持っています。
オイルに精製しても、乾燥による小ジワを目立たなくする特徴があります。

4. 皮膚を柔らかくする
皮膚が固くなると、それが角質化しします。ホホバオイルは皮膚を柔らかく保ちます。
ネイルにおいてキューティクル部分の角質化はネイルベッドが狭くなる原因で爪が小さく見えてしまいます。
日々のケアでキューティクル部分を柔らかく保ち美しいネイルができるようケアしてください。

5. 皮膚にハリと弾力をもたらす
手の皮膚の乾燥は小シワの原因となり、疲れている印象になりがち…
ワックスエステルの特徴の皮膚にハリと弾力をもたらすホホバオイルは、よく見えられる手の皮膚にはりを与える救世主です。

その他、爪にやさしい成分も配合しています。

トコフェロール(Vitamin E)
脂質の抗酸化作用により、肌あれの原因となる過酸化脂質の発生を防ぎます。
血行促進作用も認められており、肌組織への栄養分や潤いを補い、健康的な肌づくりや肌荒れ改善効果が期待できることから配合しています。

リボフラビン(Vitamin B)
皮膚機能を正常に保つ効果があり、皮膚本来が持つ機能を取り戻し、健康な状態を維持させる目的で配合しています。

■使用方法
(使い心地)
さらっとしていますが、潤い持続します。
当店のミネラルオイル主成分のキューティクルオイルペンと比べるとホホバオイルの方が粘度が強いです。
香料は最小限に抑えているので、鼻を近づけてやっとわかる程度の香りです。

(1) オフ後の痛んだ爪の状態です
(2) キューティクル周りにオイルを塗布
(3) すり込むようにマッサージしながら、指全体に馴染ませます。

※オフ時は爪表面、指全体が乾燥した状態になっていますので、爪やキューティクル周りのみではなく指全体に丁寧に馴染ませてください。

■注意事項
商品の特性上、低温状態で白濁したり固まったりすることがありますが、品質には問題ありません。
凍ったような状態ですので、暖かい場所に置くか、ボトルをぬるま湯につけて、溶かしてからご使用ください。

※使用上のご注意※
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。 そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので皮膚 科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1) 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2) 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
実際の商品と掲載されている写真とでは、色や形状が少し異なる場合がございます。
詳細を表示する